2023年度研修会の開催について
当協会では2023年度研修会について、下記の通り開催致します。
是非多くの方のご参加をお待ちしております。
通常研修会(産業廃棄物処理業研修会)
産業廃棄物処理業者、排出事業者、一般の方に対して産業廃棄物に係る基本的な内容や適正処理の流れ
及び業界の課題等を学んでいただくことを目的として開催しております。
対象コース
実務者研修会 基礎コース (廃棄物処理法の基礎及び契約書・マニフェスト等)
実務者研修会 実務担当者コース(通知の読み方)
経営者管理者研修会 (トラック運転者の働き方改革)
開催日程及びお申込み方法等はこちらのページをご確認下さい。
電子マニフェストに係る研修会
電子マニフェストの導入を検討されている方や操作体験を希望される方に導入の流れ等を学んでいただ
き、操作については実際にPCで体験をしていただき理解を深めていただくことを目的としております。
対象コース
電子マニフェスト導入実務研修会 (導入の流れ、メリット等)
電子マニフェスト操作体験セミナー (デモシステムを使用した操作体験)←満席になりました(9/5)
開催日程及びお申込方法等はこちらのページをご確認下さい。
2023年度安全衛生セミナーのご案内
1.安全衛生研修会 ※詳細はこちらをクリック
「労働災害と企業責任 ~事業者と安全配慮義務について~」
開催日時:2023年10月2日(月)13:30~15:00
2. 安全衛生規程作成支援事業
① プロセスⅠ「つくろう!そなえよう!わが社の安全ルール~安全衛生規程の必要性と作成方法~」
開催日時:2023年12月7日(木)14:15~15:40
② プロセスⅡ「点検!わが社の安全ルール~自社の規程を見なおそう~」
開催日時:2024年2月8日(木)13:30~15:00