協会事務局へご来局されるの方へのお願い<感染症対策予防>
・必ずマスクの着用にご協力をお願いします。 ・入口に設置しているアルコール消毒液の利用をお願いします。
|
環境フォーラム代替事業 産業廃棄物に関する啓発動画 「いち、に、さんぱい!」 を公開しています。 →詳しくは右の図をクリックして下さい。 |
![]() |
2022年度講習会 実施方法及び日程公表予定等について2022年度は、2021年度に引き続き、オンラインで講義動画を視聴して受講し、会場で試験を受ける2段階形式により行います。詳細については、主催者の(公財)日本産業廃棄物処理振興センター(JWセンター)HPをご覧ください。
2022年度講習会 試験日程の公表:2022(令和4)年 3 月22日(火)9:00 申込受付開始 :2022(令和4)年 4 月 1 日(金)9:00から
詳しくは主催のJ WセンターHPでご確認ください
|
|
![]() |
最新情報 |
- 2022/05/27 「各種資料」を更新しました
- 令和4年度 省エネルギー設備投資に係る利子補給金
- 2022/05/12 「各種資料」を更新しました
- 産業廃棄物処理業の景況動向調査報告書【2022年1-3月期】について
- 2022/05/02 「各種資料」、「新型コロナウイルス感染症関連情報」を更新しました
- ・(低炭素関係)脱炭素経営の促進に関する各種ガイドの策定について
・(低炭素関係)廃棄物処理×脱炭素化によるマルチベネフィット達成促進事業の公募
・コロナ禍における「原油価格・物価高騰等総合緊急対策」 - 2022/04/27 「各種資料」を更新しました
- ・令和4年度安全週間の実施について
・脱炭素社会を支えるプラスチック等資源循環システム構築実証事業の公募について - 2022/04/25 「各種資料」を更新しました
- (低炭素関係)工場・事業場における先導的な脱炭素化取組推進事業の公募について
講習会・研修会等イベント |
- 2022/05/25 2022年6月3日事務局休業のお知らせ
- 当協会第10回定時総会を開催の為、終日事務局業務を休業致します。あらかじめご了承下さい。
休業日:2022年6月3日(金) 終日休業